Sakina_20th

家族写真(ファミリーフォト)

Sakina_20th | 家族写真(ファミリーフォト) Sakina_20th | 家族写真(ファミリーフォト) Sakina_20th | 家族写真(ファミリーフォト)

[ INTERVIEW:01 ]

今回成人の写真を残そうと思ったきっかけはなんですか?

コロナ禍で実家に帰省できず、成人式の写真を残せていないのが心残りだったので、今回ふみやさんに撮影をお願いさせていただきました。
東京で撮影することになり、どこでどんなふうに撮ってもらおうか、と考える時間もわくわくでした!

Sakina_20th | 家族写真(ファミリーフォト) Sakina_20th | 家族写真(ファミリーフォト)

[ INTERVIEW:02 ]

とても素敵なお着物が印象的でした…!ぜひエピソードを聞かせてください!

今回撮影していただいた着物と帯は祖母から譲り受けたものです。
着物は水縹色に、桜や十二単を着た平安時代のお姫様たちが描かれていてとても気に入っています。
帯は小倉百人一首の絵札が刺繍されていて、競技かるたをしていた身としては興奮を覚えざるを得ません(笑)
「風そよぐ 楢の小川の夕暮れは 禊ぞ夏のしるしなりける」という一番好きな和歌も描かれています。
祖母が綺麗な状態で残しておいてくれたので、私も大切にして後世に紡いでいきたいと思っています。

Sakina_20th | 家族写真(ファミリーフォト) Sakina_20th | 家族写真(ファミリーフォト) Sakina_20th | 家族写真(ファミリーフォト)

[ INTERVIEW:03 ]

今回の撮影はいかがでしたか?

最初は緊張して硬くなっていたのですが、ふみやさんがたくさんお話をしながら撮影してくださったので和らぎました。お互いの趣味や興味のあることをお話しできて楽しかったです。
太陽と雲の動きを観察しながら、いつどこで撮るのがベストかを綿密に練られているふみやさんを見て、写真を撮ることへの情熱を感じました。
光を手懐けるのが本当にお上手で、素敵なお写真をたくさん撮っていただきました。
また、ぜひ大切な日に撮影をお願いしたいです。
この度は本当にありがとうございました!

Date: 2021/10