ハーフバースデーの出張撮影
ハーフバースデーの出張撮影なら、ラブグラフで
ラブグラフで特別なハーフバースデー写真を撮影しませんか?ラブグラフ(Lovegraph)は、カップル、夫婦のデートや家族・友達と過ごすシーンにカメラマンが出張し、写真撮影をおこなうサービスです。家族での七五三やお宮参りなど、様々なシチュエーションでご利用いただけます。
1. 日本全国どこでも
お好きな場所までカメラマンが伺います
2. 全てのデータがもらえる
追加料金なしの一律料金
3. 3日前までキャンセル無料!
急な予定変更でも安心(※)
※衣装付きプランは例外です。
撮影料金
平日・休日も料金は一緒です。以下の内容がすべて含まれます。
- 撮影
1~1.5時間 - 撮影データ
75枚以上 - 撮影データ
加工 - 撮影地の
下調べ - LINEで
気軽に相談 - 出張料金
- カメラマン
指名料
- 撮影
1~1.5時間 - 撮影データ
75枚以上 - 撮影データ
加工
- 撮影地の
下調べ - LINEで
気軽に相談 - 出張料金
- カメラマン
指名料
※一部のカメラマンには追加で指名料金がかかります。
※撮影時間・撮影データの枚数は、プランにより異なります。
ご利用の流れ
-
1. ウェブでご予約
予約フォームから撮影場所や日時を指定して予約します。
-
2. お支払い
予約後に届くメールの案内にしたがってお支払いの手続きをお願いいたします。(※お支払いはクレジットカードのみ)
-
3.カメラマンと連絡
カメラマンとLINEやメールで撮りたいイメージや撮影場所などを一緒に考えます。
-
4.撮影
あらかじめカメラマンと決めた場所で待ち合わせし、撮影します。
-
5.データ編集&お渡し
撮影した写真をより素敵に編集して1~2週間前後でマイページにお届けします。
ハーフバースデーのおすすめカメラマン
都道府県から探す
私たちが大切にしていること
写真の世界観づくり
全ての写真を丁寧に編集し、幸せな雰囲気をより引き立たせます。
厳選された質の高い
カメラマンプロカメラマンが撮影そのものを素敵な思い出にします。
撮りたい場所で撮れる
ご自宅や思い出の地など、全国のお好みの場所で撮影します。
ハーフバースデーの撮影事例
撮影当日の様子をご紹介
- 待ち合わせ場所に集合。場所は事前にカメラマンと直接LINEやメールで決めていきます。
- ご希望のロケーションで撮影開始。時間内であれば複数のスポットを回って撮影できます。
- 休憩を挟みながら進めるので、お子さまがぐずっても安心です。撮影後はカメラマンが手作業で編集し、素敵な写真をお届けします。
ハーフバースデーのお客様の声


















ハーフバースデーに関するお役立ち記事
-
ハーフバースデー!家族の成長と絆をカタチに!
「ハーフバースデー」という言葉をご存知でしょうか? その名の通り、赤ちゃんの1歳の半分である「生後6ヶ月」をお祝いすることです。元々は欧米の習慣でしたが、近年日本でもSNSで火がつきママたちの間でも定着するようになりました。特に記念に写真を残す人が多いです。 せっかくの記念写真なので、特別な飾り付けで素敵な思い出として残していきたいですよね。 今回は、「ハーフバースデー」の記念写真の飾り付けをまとめました。
2019.10.04更新 -
王冠や寝相アート!ハーフバースデーお祝いアイデア7選
赤ちゃんの生後6ヶ月を祝うハーフバースデーですが、一体何をすればいいのでしょうか?ハーフバースデーといえば王冠をかぶせたり寝相アートをしてみたり、ちょっぴり特別な姿を写真に残すのがオススメです。他にも簡単にできるお祝いアイデアをご紹介いたします。
2019.07.30更新 -
ハーフバースデーの写真はラブグラフで!赤ちゃんの成長を残そう
赤ちゃんの生後6ヶ月を祝うハーフバースデー。すくすく育っていく赤ちゃんの今だけの姿を、素敵な写真に残しませんか? そんな時におすすめなのが出張撮影サービス「ラブグラフ」。ハーフバースデーの記念写真に人気の理由をぜひチェックしてみて下さい。
2019.07.29更新 -
ハーフバースデーをお祝いしよう!赤ちゃんもOKな離乳食ケーキ♪
赤ちゃんの6ヶ月をお祝いする”ハーフバースデー” ケーキを用意してお祝いするママさんが多いみたい! 我が子の初めてのバースデーを楽しむために 赤ちゃんと一緒に食べられるケーキを手作りしてみては? 離乳食を使って、赤ちゃんでもOKなケーキのレシピと可愛くデコるアイデアを紹介します!
2019.07.25更新 -
心に残る誕生日のお祝いを「ラブグラフ」が出会った幸せの瞬間
家族、友達、恋人…大切な人たちの誕生日は自分の誕生日以上に喜ばしい日ですよね。一年に一度だからこそ、その時その瞬間だけの幸せが詰まった「思い出」を残しませんか?今回は誕生日のお祝いでラブグラフをご利用いただきました皆様の素敵なストーリーを写真とともにご紹介していきます!
2019.04.30更新 -
ハーフバースデーとは?お祝いの方法やプレゼントについてご紹介♪
日本ではまだあまり聞き馴染みのない「ハーフバースデー」。欧米から取り入れられたお祝いイベントのひとつなのですが、日本では独自に発展してきているようです。一体なんなのか、どのようにお祝いするのかなど、ハーフバースデーについてご紹介いたします。
2019.04.25更新
ハーフバースデーとは
ハーフバースデーとは、生後6ヶ月ごろの赤ちゃんをお祝いする記念日のことを指しますが、元々の由来はアメリカやイギリスで行われていた風習からでした。 といっても、その言葉の意味は全く異なっています。アメリカやイギリスでは、長期休暇中に誕生日を迎える子どもが、お友だちに誕生日をお祝いされないことがかわいそうであるため、誕生日の6ヶ月前後に別でお祝いをするというものでした。 一方日本では、それが生後半年のかわいい赤ちゃんを祝う行事として、ママの間で広がっていったのです。 この頃の赤ちゃんは、寝返りを打つようになったり、感情表現が豊かになったりします。しかし成長は、本当にあっという間です。だからこそ、ハーフバースデーという節目に、お部屋を装飾しての撮影や寝相アート、離乳食ケーキといった、この時期ならではのアイデアを盛り込んで、かけがえのない思い出を写真に残してみてはいかがでしょうか?