miki friends

フレンドフォト(友達)

miki friends | フレンドフォト(友達) miki friends | フレンドフォト(友達) miki friends | フレンドフォト(友達)

[ INTERVIEW:01 ]

久々に5人全員で揃ってみて、いかがでしたか?

【miki】
やっぱり5人揃うとそれぞれの個性爆発してていつまでも笑っていられるし、本当に楽しかったです♡
【megumi】
5人だけでの集合は本当に久しぶりでしたが毎度のごとく久しぶり感はゼロ。相変わらずの安心感でした♡
【reina】
久しぶりに会ったという感覚はなく、学生時代に戻ったような気分になりました!職業も日々の生活スタイルもバラバラで中々5人揃えなかったので、写真を撮って頂く機会があって、集まることができたのでよかったです☆
【natsuko】
相変わらずくだらないことでずっと笑いあって、いつまでも変わらない関係でいられるのが嬉しいし改めてみんなのこと大好きだなって感じました😆💓
【kana】
久々に5人揃ったんですが、全然久しぶりの感じがしなかったです!くだらないことで笑い合って、いつ会っても昔と変わらない感じが本当に最高です!!

miki friends | フレンドフォト(友達) miki friends | フレンドフォト(友達)

[ INTERVIEW:02 ]

「思い出を写真を残す」ことで、何か心の中で変化はありましたか?

【miki】
上手く言えないんですけど、25歳の5人の自然体な姿を残せることが本当に嬉しいです!!この楽しい瞬間を年齢を重ねても忘れたくないなぁと思いました(´-`).。oO
【megumi】
遠足気分な撮影(ふみやさんさおりんさんが引率の先生笑)だったのもあり、中学の頃の自分たちと重ね合わせていい意味で歳を感じ、これからの自分たちがどんなふうにまた歳を重ねていくのか、楽しみになりました!
【reina】
今の時間は今しか味わえないので、その瞬間を写真に残すことができてこれから先もずっと忘れられない思い出になりました!自分たちでは、みんなで構えて顔をキメて写真を撮ることはできるけど、自然な姿を撮るって中々できないことだと思うので、撮って頂いてよかったなと思いました。撮って頂いたことを忘れてしまったとしても、写真を見返したら楽しかった気持ちや思い出がすぐに蘇ってくる気がします◡̈❁
【natsuko】
みんなと過ごす時間を形にすることができて感動しました!いつもの笑いあっている姿だけど、すごく素敵な時間なんだなと再認識できて今までの思い出も更に大切にしていきたいなと思いました!そしてこれからのみんなと過ごす時間も大切にしていきたいです💓
【kana】
写真は本当に思い出として残るものなので、これからもたくさんたくさん写真を撮って思い出をたくさん残していこうと思いました!

miki friends | フレンドフォト(友達) miki friends | フレンドフォト(友達) miki friends | フレンドフォト(友達)

[ INTERVIEW:03 ]

今回の撮影はいかがでしたか?

【miki】
撮影してくださったのがふみふみ&さおりんで良かったなぁと思いました♡お2人のおかげで、いつもの5人らしさ全開の撮影ができたと思います!!!5年後もこのメンバーで!!是非!!よろしくお願いします(笑)
【megumi】
とにかく、爆笑!笑いが止まらない撮影でした!気楽にコミュニケーションをとってくださったふみやさんさおりんさんに感謝!写真もとても自然な姿でデータフォルダーを見返す度ほっこりします!ありがとうございました!
【reina】
知らない人に撮ってもらうので顔が引きつってしまうのではないかなと少し不安がありましたが、ふみやさんとさおりんさんが暖かい雰囲気であったり、フランクに話をして下さったり、小さなお心遣いがあったりで、自然な姿で撮影をして頂くことができました。とても楽しかったです!
【natsuko】
すごく自然な姿でとれたことが本当によかったなと思いました😆ふみふみさんとさおりんさんとの撮影は私達が撮りたい写真はもちろん、提案もして頂いて素敵な写真がたくさん残せたなと思いました💓楽しい時間をありがとうございました!
【kana】
とても楽しかったです!まったく緊張することなく素の私たちを撮ってもらえて嬉しかったです!ありがとうございました!
【from fumiya】
中学の同級生5人組でのフレンズ撮影。卒業してから10年経っているのにも関わらず、今でも頻繁に集まったりしておられるようで、羨ましいほどに素敵な皆さんだなという印象でした…!そしてぜひ5年後、またこのメンバーで、今回の撮影を振り返り笑いながら笑顔あふれる撮影をしましょう!!✨

Date: 2019/3