お宮参り



[ INTERVIEW:01 ]
お宮参りおめでとうございます!撮影をご依頼いただいたきっかけを教えてください
東京都の赤ちゃんファーストを利用しました。家族5人の写真もたくさん撮りたかったので、カメラマンさんにお願いすることにしました。


[ INTERVIEW:02 ]
カメラマンとのコミュニケーションはいかがでしたか?
あらかじめ現地の下見もしてくださっていたので、撮影スポットなどが分かり、赤ちゃんもいるなかスムーズに撮影をすることが出来ました!



[ INTERVIEW:03 ]
撮影全体を振り返ってご感想をお願いいたします!
ポーズの指導などもしてくださり助かりました。
仕上がりの写真は日の当たり具合など、素人では撮れないようなものだったので、頼んで本当によかったです。
Date: 2025/1
この撮影をしたカメラマン
ジャケ写
ナチュラル
フィルム風
街中
夜景
初めまして!! 関東Lovegrapherの ”なさを” と申します。 ==自己紹介== 年代:1997年生まれの27歳です 趣味:音楽が大好きです。小さい頃からずっと楽器をやっていて今でも細々と楽しんでいます〜 MBTI診断:ENFP(広報運動家)型、自他共に認める「コミュニケーション好きマン」です! ==撮影エリア・曜日== エリア:東京を中心に、主に一都三県で撮影させていただきます。 曜日:基本的に土日祝 ※交通費は、往復の交通費が3,000円を超える場合に、超過分のみ負担頂きます。 2025.1〜拠点が埼玉から神奈川に変わりました!横浜エリアや城ヶ崎などのロケーションにも対応可能です🙇 スケジュールが△や✕の日でも対応可能になる場合がございますのでお問い合わせください! ささいなことでも何でもお気軽にメッセージでご相談くださいますと嬉しいです。 ==お貸し出しアイテム== カメラマン所有のアイテムを撮影でご使用いただけます(無料)。 (例) ・5mウェディングベール(ホワイトチュール) ・造花ブーケ 白×緑系 / 赤×黄系 ・指輪型フォトフレーム gold / silver ・和傘 朱/白/紫(七五三のお子様用サイズ) etc... ゲスト様の思い出の品、使いたいアイテムを使用しての撮影ももちろん可能ですのでぜひご相談ください。 ==最後に== 私の密かな目標は、「撮られることが好きな人を一人でも多く増やす」ことです。 ご縁があって撮らせていただいたゲストさんが、ご依頼前よりも「撮られること」を好きになっていただければ、 きっとそれからの日々の思い出をもっとたくさん写真で残してくださるはず。 私が直接シャッターを切る以外の瞬間でも、ゲストさんが1枚でも多くの「幸せ」を写真で残してくださるようになれば、 この世界はもっと幸せで溢れるはずだと、心から信じています。 「撮られることってこんなにも楽しいんだ」 「この瞬間を残しておける写真って、こんなにも素敵なんだ」 出会ったゲストさんに少しでもそう思っていただけるように、精一杯撮影させていただきます。 ここまで読んで頂き、ありがとうございました。 あなたとお会いして撮影させていただけるのを、楽しみにお待ちしております!