Mちゃん 七五三🦊
家族写真(ファミリーフォト)



[ INTERVIEW:01 ]
お子様がおおきな口をあけて、パパを噛みにいこうとしていましたが、いつもの光景だったのでしょうか?
よくそういう遊びをしています。赤ちゃんの頃から変わってないですね。


[ INTERVIEW:02 ]
お子様に一言メッセージをお願いします!
七五三おめでとう。とても大きくなったね、嬉しいよ😊



[ INTERVIEW:03 ]
七五三おめでとうございました!ヘアメイク、着付けにバタバタとされましたが、今回の撮影はいかがでしょうか?
とても楽しく過ごせました!ありがとうございました!
Date: 2022/10
この撮影をしたカメラマン
友達
カップル
夕日
家族
着物 / 浴衣
関西Lovegrapherの「みなか」と申します。 📸撮影への心意気 撮影自体も楽しい思い出になるように。 見返したときに幸せな気持ちになるように。 今あるささやかな幸せをお届けさせていただきます。 大学で心理コースを選択していたのですが、ある授業で「自己物語は聞き手によって形成される」というフレーズがとても印象に残っています。 自分の人生にあったできごとは、誰かに話すことで自分の物語になると説明されていました。 嬉しいことも、悲しいことも誰かに話を聞いてもらうことによって自分の人生が、自分の中で形成されると。 写真は語りませんが、目にみえるわかりやすい物語だと、ふと思いました。 あなたの物語が、いい物語になるように撮らせていただきます! 【撮影について】 撮られ慣れている人なんて、あまりいません。 どんな顔していいかわからないという人でも、自然な表情を残しますのでご安心ください。 どちらかというと、自然にしているところを撮るのが得意です。何気ない一枚。普段、話している時の笑顔を多く撮る傾向があります。 どんな写真がほしいのか、事前にヒアリングさせてもらいますので、せっかくの撮影を楽しんでもらえればと思います。 【ペット撮影】 うさぎ飼いの人は少ないは思いますが、うさぎを飼っていました🐇 もし、うさぎ飼いの方がいらっしゃったら是非まかせてください! 犬猫ももちろん大丈夫です! 【着物・浴衣】 和服が好きで、着付け教室に通っていたことがあります。 多少のおなおしは対応いたします。できてしまった着崩れのシワなどはなおしたりなどして、着物にきれいに残します👘 【撮影場所について】 大阪/奈良/神戸/京都 現在、大阪在住なのですが、奈良出身です🦌 奈良公園は人生で、何回行ったのか数え切れません。 ですので、鹿の溜まり場や観光シーズンでも人がすくなく撮りやすい場所も知っていますので、ぜひお任せください! ※移動手段が、公共交通機関になりますので撮影地が駅やバス停から遠いなど場合、相談させていただきます。 ※交通費が3000円を超過する場合、超過分の交通費のお支払いをお願いしております。 予定で開けていない日でも、対応可の場合があります。