3人家族から4人家族へ

マタニティフォト

3人家族から4人家族へ | マタニティフォト 3人家族から4人家族へ | マタニティフォト 3人家族から4人家族へ | マタニティフォト

[ INTERVIEW:01 ]

この度はご依頼ありがとうございます!マタニティフォトを残そうと思ったきっかけをぜひ教えてください。

前回の妊娠時にもマタニティフォトを撮りましたが、セルフで行いました。
その際1人目という事もありのんびりと撮ることができましたが、今回は2人目で娘がいるのでなかなかセルフでは難しそうだな…ということと、娘はどんな風にお腹の中の赤ちゃんを見つめてるのかな…という姿を写真に残せたら良いなぁと思ったからです。

3人家族から4人家族へ | マタニティフォト 3人家族から4人家族へ | マタニティフォト

[ INTERVIEW:02 ]

たくさんの思い出が詰まったおうちにお伺いできて素敵なおうちにご招待いただき嬉しかったです🌼これまでの3人での生活を振り返っていかがでしたか?

育児など、初めてのことだらけで紆余曲折しながらたくさん泣いたり笑ったり大変な日々でした(笑)
子どもが生まれてから毎日絶対写真を撮ることを欠かさないのですが、写真を見返しながらこんな事あったな〜としみじみしてます。今回の写真も一人っ子を満喫してたのに、なんだ、このお腹?と自覚し始めた娘の様子をおさめてもらったりと、家族としての成長を記録してもらった大切な写真となったので、生まれる前と後と表情どうかわるのかなと楽しみです。思い出す光景がまた増えて、嬉しいです。

3人家族から4人家族へ | マタニティフォト 3人家族から4人家族へ | マタニティフォト 3人家族から4人家族へ | マタニティフォト

[ INTERVIEW:03 ]

最後?の3人家族でのお写真であり、初めての4人家族でのお写真になりましたね!今回の撮影はいかがでしたか?

実は切迫気味で自宅安静をしていたため、当日を迎えるまでヒヤヒヤでした。
自宅に来ていただけた事で、無理をする事なくのんびりと撮影ができたので良かったです。
また、順調に育ってくれたお腹の子も姉になりつつある娘も撮れ、1人目の時のフォトとは違う家族の雰囲気を残せてとても良かったです。
娘が暴れていたのにも関わらず(笑)良い感じに写真に収めてくれて、本当にありがとうございました。

Date: 2025/2

この撮影をしたカメラマン


まなみん
撮影回数 24件
レビュー数 9件
ウェディング 卒業式 家族
🌼気張らず自然体なままで、特別な存在に🌼
「写真の中の自分は誰よりも特別な存在である」と思ってもらえるよう、心を込めてお写真をお届けします。

-----------------------------------

💭まなみんが撮影で大事にしていること
①撮影している時間だけは自分は特別!最高!って思える時間を提供すること。
②写真が苦手なことな方でも、緊張させず、みんな楽しいと思える雰囲気作り。
③ふとした瞬間も残すこと。写真を受け取ってから初めて知る魅力を伝えたい。

-----------------------------------

▼春のご依頼について
🌸桜や菜の花畑でのご依頼お待ちしております。場所の相談等は公式LINEにて承ります!
🏡まだまだ寒いので、おうちでの撮影もおすすめです。

×になっている日でも、場所や時間により撮影可能な場合がありますので
撮影日時の相談は公式LINEからご連絡ください。
また、撮影自体未定であっても気軽に質問相談お待ちしております。

-----------------------------------

👩‍💻まなみんについて
・おうちの設計をしている一級建築士
・茨木市在住 北摂だいすきなんです!
・大谷世代⚾️
・北海道出身(年末年始、GW、お盆休みは札幌市近辺でも依頼をお受けしてます)


🚃出張費用について
茨木市から公共交通機関での出張となります。
往復交通費が3,000円を超える場合、追加で交通費をいただいております。


💡事前準備・打合せ
LINE・メール等を用いて一緒に場所や時間の打ち合わせやイメージの擦り合わせを行います。
顔合わせを兼ねて、Zoom等での打合せもおすすめです!

-----------------------------------

✉️最後にお伝えしたいこと
私自身、見た目にコンプレックスがあり、写真を撮られるのが大嫌いでした。
でも、ある日、とあるカメラマンさんから魔法かけられたかのように、「私ってこんな笑えるんだ」とか「私実はかわいいかも!」と思えるようになったんです。
その日から、自信を持てるきっかけを与えられるカメラマンになりたいと今でも思っています。
どんな方でも、私の撮影を通してもっと自分に自信を持たせますので、ぜひご依頼お待ちしております!

皆さんにお会いできることを心待ちにしています。