Rakan×Yurie



[ INTERVIEW:01 ]
今回後撮りのウェディングをお願いします!ということでした。後撮りをしようと思ったきっかけ、残したいなと思った想いを教えていただきたいです。
結婚式が終わったあと、写真を見返していると二人の写真が思ったよりも少ないことに気がつきました。前撮りはセルフで行っていたため、どこかでプロの方に写真を撮っていただきたいという気持ちもありました。結婚式の日の幸せな気持ちを何十年先も思い出せるように、後撮りをお願いしました。


[ INTERVIEW:02 ]
お互いこれから長い年月共に歩みますが、「これは気を付けていきたい!」と思うコトを教えてください。
R:何事もコミュニケーションを大事にしていきたいと思っています。小さいことも大きいことも2人で話して、共有できたらなと思います。
Y:羅漢さんにとって、我が家が1番心が安らぐ場所であるように、いつも思いやりをもって過ごしていきたいです。



[ INTERVIEW:03 ]
今回の撮影はいかがでしたか?
R:前撮りの時は、どうしても三脚相手だったから表情やポーズが不自然になってしまいました。自分たちの思い描いていた理想の写真を中西さんが思い描いてたよりも何百倍も素敵に撮ってくれて嬉しかったです。ポーズとか表情とか楽しく指導してくださったので、3月の寒い時期でしたが温かい雰囲気であっという間に終わってしまいました。また、自分の写真技術では引き出せなかった妻の良いところを中西さんが引き出してくれて、個人的にはそれが一番嬉しかったです。本当にありがとうございました!!ステキなステキな思い出になりました!!
また、子供が産まれたら3人で中西さんに撮ってもらえたらと思います!
本当にありがとうございました!!
Y:とても幸せな1日でした。結婚式から丸一年たっていたので、後撮りをすることに少し照れくさい気持ちもありましたが、後撮りをお願いして本当に良かったです!
後撮りの準備をする間、出会ってから結婚するまでのことや、結婚してから一緒に過ごしてきた日々が思い出されて、改めて相手のことを大切にしようと思うことができました。
いつもは写真を撮ると緊張して表情が固くなってしまうのですが、中西さんが和やかな雰囲気をつくってくださったおかげでリラックスして撮影をすることができました。憧れていたイメージ以上の写真を撮っていただきとても嬉しいです。
Date: 2019/3
この撮影をしたカメラマン
小郡市在住 移動手段:車 小郡市周辺のご依頼を受け付けます。 太宰府市・筑紫野市・鳥栖市・三井郡・うきは市・三養基郡・久留米市・朝倉郡・朝倉市・小郡市 周辺 【2019年度 Lovegraph Best Polish賞受賞】【2019年3月&10月&11月MVP獲得しました🎖 -from the cradle to the grave -ゆりかごから墓場まで をテーマに撮影しています。人の生ける全ての瞬間にドラマティックな光が差しているなぁ、とメメント・モリの気持ちで撮影に望んでいます。 3児のママです。2013,15,17年生まれの子がいます。 2016.4月からLovegraphの撮影開始。九州ではラブグラフ最古参カメラマン。Photoshop講師経験あり。 趣味は映画・アニメに明るすぎるくらい明るいです。 性格はMBTIは運動家です♩
このカメラマンは現在依頼を受け付けておりません。