子供も大人も、誰でもすぐに仲良くなる天才!
˗ˏˋ 3歳女児とワンコと旦那を育てる元気ママ!! ˎˊ˗
˗ˏˋ 愛媛出身、みかんに埋もれて育ちました🍊ˎˊ˗
˗ˏˋ DIYが得意!だけど食欲を抑えられないお年頃♡ˎˊ˗
笑った顔も泣き顔も、何年後かに見返した時、その時その場の思い出が蘇る、そんな写真を残します。
⭐️はじめまして!
大阪府箕面市を拠点に活動しているフォトグラファーの「べっきー」です。愛媛県で育ち、大学進学を機に大阪へ。以来、大阪で暮らしながら、夫・娘(3歳)・愛犬(ミニチュアシュナウザー)との日々を大切に過ごしています。
現在、経理の仕事をしながらフォトグラファーとして活動中です。もともと正社員として経理をしていましたが、「写真をもっと撮りたい!」という想いと、「経理も好きだからやめたくない」という想いの両方を大切にするため、今の働き方に至りました。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
📸写真との出会いとプロフォトグラファーへの道
幼い頃、私が「楽しい」や「嬉しい」と感じるタイミングが人より少し遅いことに気づいた母は、使い捨てカメラを渡してくれました。旅行や日常の写真を撮ることで、帰宅後にその瞬間を思い出し、「あれが楽しかった、これが嬉しかった」と感じられるようになったのです。この経験が、私と写真との最初の出会いでした。
大学時代には、母からもらったデジカメを片手に友人や部活動の写真を撮影し、周りの人の笑顔を見ることで写真を撮る楽しさに気づきました。そして、夫の影響で一眼レフカメラに挑戦し、独学で技術を磨く日々がスタート。
転機は娘の誕生でした。コロナ禍でニューボーンフォトを依頼することが難しく、自分で撮影を試みたものの、理想には程遠い結果に。「もっと学びたい」と強く思い、ラブグラフキャンプに参加。初対面の人々を撮影する楽しさを知り、プロとしての第一歩を踏み出しました。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
💓私が大切にしていること
写真は、ただの記録ではありません。七五三やお宮参りなど、主役がその時の記憶を持たない幼い頃の写真でも、見返した時に「自分はこんなに愛されていたんだ」「周りの人たちとこんな素敵な時間を過ごしていたんだ」と感じられるものです。写真には、感情や愛情を未来へ繋ぐ力があります。
私が撮る写真は、ただ「可愛い」や「美しい」だけではなく、そこに写る家族や背景からその瞬間の物語が感じられるよう心がけています。ゲストから「笑顔を引き出すのが上手」と言っていただけるのは、何よりの励みです。
﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏
🍀最後に
「思い立ったら即行動」が私のモットー。あなたの大切な瞬間を、未来に残る一枚として写真に収めるお手伝いをさせてください。お会いできる日を心から楽しみにしています!
ポートフォリオ
お客様のレビュー
- つぐわかさん2024/12/20投稿
初対面の人と不安…そう思う方もご安心を!すぐに笑顔を引き出してくれるフォトグラファーです。撮影前から丁寧なご連絡、安心して当日を迎えました。さまざまな撮影をしてこられ(撮影前に着物を脱いでしまった等)経験に基づいた柔軟な対応をしてくださります。かくいう我々も体調を崩し、日時変更の対応をしてくださりました。当日は慣れない着物を着させて必死…ご祈祷の場所も流れも把握できていない中、エスコートまでしてくださりました。親戚一同への対応、子どもとのやり取りも実にスムーズで、写真の仕上がりは子どもを生かしたカットの数々で大満足◎一生の思い出を最高の形で残せました。べっきーさん本当にありがとうございました!
} もっと見る - Yaさん2024/12/7投稿
母子ともに緊張気味でしたが、べっきーさん持ち前のとても柔らかい雰囲気でフレンドリーに接してくださったことにより、娘もすぐに打ち解け、結果いつも通りの可愛くお茶目な姿を写真に収めていただくことができました☺️また、滅多に揃うことがない両家揃ったお写真も合わせて撮っていただきとても良い記念になりました!
こんなに数いるカメラマンさんのなかで、ベッキーさんと巡り会えて本当に良かったと思ってます♡
本当にありがとうございました!
もっと見る - ゆうきさん2024/11/30投稿
- みずなさん2024/11/8投稿
暑い中本当にありがとうございました。
渋滞のため遅刻してしまったのですが、着付けの心配や娘を第一に尊重してくださるお言葉が完璧すぎて、焦りすぎずに行動することができました。
色々と心配だったのですが、場所やタイミングなどしっかり考えていてくださったので良い写真が撮れていって安心できました。
お菓子は多めに持ってきてよかったものの、おもちゃを用意して気持ちを高めてくださったのが本当に助かりました。
同い年の娘さんがいるべっきーさんなら安心かなと指名したのですが、本当に気持ちや状況を分かってくださって指名して大正解でした。
娘も「今日楽しかったね」「また写真撮りたいなぁ」と言っていました。} } } もっと見る - A.Tさん2024/7/8投稿
遠方からありがとうございました!お荷物もたくさんで、娘と同い年のお子さんがいるのにも関わらず、日曜日に長いお時間を使って撮影して下さりありがとうございました。家族全員での写真をたくさん撮って頂けて宝物になりました。
汗だくになりながら、色んなフォトを提案してくださり、またその日しか残せないフォトを撮ってくださり、ありがとうございました。もっと見る - micoさん2024/1/27投稿
七五三兼御宮参りの撮影をしていただきました。子供が人見知りで最初緊張した顔をしての撮影スタートでしたが、優しく接してくださるので、徐々に緊張も解け、後半子供本来の笑顔を引き出してくださいました。産着の付け方がよくわかっておらず、悪戦苦闘していると、さっと綺麗に整えてくださり、とても有難かったです。
子供の笑顔を引き出すために小物も用意していただいたり、心配りがとても素敵な方でした。素敵な写真をありがとうございました!もっと見る