entrance celemony
家族写真(ファミリーフォト)



[ INTERVIEW:01 ]
今回撮影しようと思ったきっかけは、、??
せっかくの入学式、コロナ禍で中々マスクなしでの撮影が難しいので、ぜひカメラマンさんにお願いしてこのコロナ禍でも思い出に残る写真が欲しかったため。


[ INTERVIEW:02 ]
入学を迎えるハルくんへパパママからメッセージ
あっという間の小学生。10ヶ月から保育園に預け、手探り状態だった中、長男なので我慢させるかも多かったけど、優しいお兄ちゃんに育ってくれてありがとう。お勉強だけじゃなくて、たくさんお友達と遊んで思い出残してね。



[ INTERVIEW:03 ]
今回の撮影はいかがでしたか?
とってもとっても楽しかったです!
Date: 2022/4
この撮影をしたカメラマン
空
夕日
フィルム風
秋
冬
たくさんのカメラマンの中から見つけてくださりありがとうございます ☺︎ 「通り過ぎてしまう日常や想いを贈る」ことを大事に1人1人撮影しております。 みんなからは "なぎちゃん" と呼ばれていますので気軽に呼んでいただけると嬉しいです☺️ 撮影のご相談・質問に関して、公式LINEからお気軽にご連絡ください🗣 🌳どんな写真撮る人なの?☁️ ただ写真に残すよりかは残したい「想い」にフォーカスした撮影を得意としています。 こうしたかったな、こうだったらいいなを一緒に創っていきませんか? 想いがないからといってお願いしちゃマズイかな、、とは思わず、 ぜひ今まで撮ったアルバムから"ビビッ"ときたものがありましたらお気軽にご相談くださいね🌿🧺 🗣どんな人なの? 好きな食べ物はラーメン、オムライス、りんご! でも、三度の飯より寝るのがすごく好きです😪 ぼーっと空を見上げるのがとても心地よく、カメラを始めたきっかけの1つでもあります! ディズニーも好きで年パスを持って公園へ遊びに行く感覚で行くくらい好きでした😂 旅をするのも好きでガイドブックに載っているところよりかは 地元の人たちが好きな場所だったり地域のことを聴いて巡るのが好きです◎ いろんな人のおすすめからいろんなものをちょこちょこ好きになるタイプだったり、 その人が好きなこと好きなものを聴くのがワクワクでもあり楽しみでもありますので ぜひ沼らせたいものがありましたらお待ちしております😂 ❓なぜ なぎた っていうの? カメラ始めるまで、自分の名前がとてつもなく嫌いでした。 そういうこともあってなりたい自分になれるもう一つの名前を作るのが昔から好きで。 ラブグラファーになる手前に出会った、少年ジャンプ作品の主人公の名前から拝借しました。 実は なぎた という名前自分の中では想い込めてつけた大事な名前なので ぜひ気軽に呼んでもらえると嬉しいです♪ 詳しく聞きたい方は遠慮なく聞いてくださいね☺️ 【 各ジャンルへの想い 】 📸 家族と... 「 こんな時があったんだよ 」と写真と共に振り返る。 胸のうちにあるその思いを全部込めて。 元気いっぱいな子から人見知りな子まで様子を見ながら一緒に遊びながら。 家族の軌跡を成長とともに "今から" 残し始めませんか? 📸 自分を... 最後に自分自身の写真を残したのはいつですか? ゆっくり過ごしながらいろんなお話をしましょう。 その中で "あなたらしさ" ある時間を。 写真撮られるのが苦手な私だからこそお届けしたいカタチが、想いがあります。 自分の"強さ"も"弱さ"も"その時の感情"も全部写真にこめてみませんか? 📸 パートナーや友達と... 一緒にいて、写真撮る回数少なくなってきていませんか? 普段から残しているからこそまた違った時間が過ごせたり、 照れくさいけど振り返れるカタチがあるって良いもんです。 トクベツな日もなんでもない日も 一緒にゆっくり過ごしてみませんか? 💍 特別な日を... 隣で一緒に歩んでいく。そう誓った大切な節目をカタチに。 心落ち着く場所や生まれ育った故郷、あなたが残したい。そう想う場所で、 想いやこだわりをたくさん詰め込んで夢あふれるひとときをお手伝いします。 🏆受賞歴🏅 Lovegraph 社内AWARD 特別賞 Lovegraph 社内QUATER AWARD 最優秀賞 (七五三) Lovegraph 社内QUATER AWARD 最優秀賞 (成人式) Lovegraph 社内QUATER AWARD 優秀賞 (カップル) Lovegraph 社内QUATER AWARD 優秀賞 (フレンズ) 最後にここまで読んでいただいたみなさまに .....。 いつでも手軽に残せる時代だからこそ 「 後で 」ではなく今残してほしい。 写真好きで残したいあなたも、写真苦手で乗り気じゃないあなたも。 笑顔溢れる方も、上手く笑えない方も。 どんな人にも“写真にすること”が いいな と思える様に。 「アルバムをめくる」「タイムカプセルを開ける」そんな懐かしさや、 “そういえば久しぶりに写真みたけどやっぱいいなぁ”と 話すきっかけになれたらと思いカメラマンの世界に入りました。 特別な瞬間から当たり前に過ぎていく日常まで、 撮影が始まる前から終わってからもワクワク感が続く様、心がけております。 みなさまともそんな関係が続くよう心を込めて。 お会いできる日を楽しみにしております☺️