Pococha入賞&フォトブックイベント☃️
.me(ドットミー)で撮影



[ INTERVIEW:01 ]
この度はPocochaご入賞とフォトブックイベント作り、誠におめでとうございます。改めて、今回のご入賞やお写真撮影までの想いをお聞かせください。
デビュー1周年のタイミングで参加したイベントのため、3位までが入賞できましたが、絶対に優勝したいという気持ちで挑みました🏆
リスナーのみなさまとお揃いの思い出のグッズができ、とても嬉しいです!


[ INTERVIEW:02 ]
改めて、一日ありがとうございました。休日のひと時のような、神戸の街のをリスナーさんと一緒にお出かけ、そんな素敵なイメージで残した一日でした。旧居留地でのお洒落で落ち着いたひと時、南京町での賑やかで楽しいひと時、待ち合わせから「またね」まで、リスナーさんとの一日を思い浮かべながら残す時間、とても素敵な一日でした。一日、いかがでしたでしょうか。
あっという間でした✨
リスナーさんと勝ち取ったイベントのため、撮影は自分1人ですが、一緒に撮影に参加してるように思ってもらえるようにカメラマンさんと頑張りました📸



[ INTERVIEW:03 ]
リスナーさんのことをお話しくださる時、リスナーさんを想われるお姿が本当に素敵で、リスナーさんに愛されるわけだなあと感じました。今後のPocochaでの活動はじめ、リスナーさんに向けてぜひメッセージを残していただけますと幸いです。
普段のゆったりとしたお話しからイベントの熱い戦いまで、リスナーのみなさんと過ごす日々が私にとって本当にかけがえのないものになってます✨
たくさんの思い出をこの先も作っていけたらと思います!
これからも一緒に楽しみましょう!
Date: 2025/2
この撮影をしたカメラマン
家族
友達
カップル
ナチュラル
ゆるふわ
🎖Gold ランクカメラマン(社内上位17%) 🎗平均レビュースコア5 (Max5) 🏆6期生アワード ベスト日本文化賞(by 前CXO) 🕊ゲスト様リピート多数 ◽️自然で素直な、 温かく柔らかい写真を残しませんか? ◽️ファミリー・カップル・フレンズ・おひとり ◽️ナチュラルニューボーン認定 * * はじめまして! ご覧くださり、ありがとうございます。 「もーこ」こと、小宮山ももこと申します。 ぽかぽかあったかお写真、残しています。 🐑 もくじ ☁️ 1)対応エリア 2)ご予約日程 3)「もーこ」ってどんな人? 4)「もーこ」の経歴と今 5)大切にしていること 6)撮影フロー * * - - - ✂️ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ☁️1)対応エリア☁️ 京都、兵庫、大阪の関西圏を主な撮影地としております。その他のエリアをご希望の場合は、ご相談くださいませ。 ☁️2)ご予約日程☁️ こちらのページの下部「このカメラマンの予定をみる」からご覧くださいませ。カレンダーに△や×がついている日も、お時間や場所によって撮影可能な場合もございますので、ご相談くださいませ。 ☁️3)「もーこ」ってどんな人?☁️ ー「今、ここにいるんだなあ」ー ほっとする居場所を思い出す、そんなお写真を残せるよう心掛けております。今、この時を大切に。ありのままを、いちばんの形で残すこと。いつもそう思いながら、心を込めてシャッターを切っています。 ぽかぽかおひさまみたいな人!嬉しいことにそう仰っていただいています。 すきなことにキラキラ!ワクワク!ときめくことが大好きです! ☁️4)「もーこ」の経歴と今☁️ ▷京都教育大学を卒業しました。 小中高の教員免許を持っているため、お子さまの撮影もご安心くださいませ。また、世界遺産検定、京都検定3級…!日本も京都も大好きです。 ▷フォトスタジオ経験有り カメラマンに加え、ヘアメイク・お着付けも担当しておりました。撮影中の着崩れの簡単なお直しはご安心くださいませ。 ▷現在… Lovegraphのカメラマンとして撮影させていただきながら、児童発達支援&放課後等デイサービスという、発達に特性のあるのお子様と過ごす場所にて、お仕事させていただいております。マイノリティの方も、ご安心いただきながら楽しんでいただければと思います。 ☁️5)大切にしていること☁️ ▷いちばん大切にしていること ゲストさんの、「こんな写真を残したい」「こんな時間を過ごしてみたい」を何よりも大切にしております。撮影日までも、当日も、たくさんご相談くださいませ。 ▷サプライズだいすきです 「いつものありがとうを伝えたい」 「撮影そのものをプレゼントしたい」 一緒にワクワク、サプライズを作りましょう! ☁️6)撮影フロー☁️ ①ご予約 ②撮影前のご相談会 ③お天気のご相談 ④撮影会当日 ⑤お写真のお渡し ①ご予約 こちらのページの下部「このカメラマンの予定をみる」からご予約くださいませ。一日以内に、お返事いたします。 ②撮影前のご相談会 当日の時間や場所、そしてお写真のご希望、込める想い、ぜひお聞かせくださいませ。安心して、一緒にワクワク当日を迎えましょう。 ③お天気のご相談 1週間前にお天気のご相談をしております。 ④撮影会当日 待ちに待った当日! ようこそもこもこわーるどへ。一緒に幸せを感じましょう。 「撮影緊張しそう」 「上手く笑えるかな」 ご安心くださいませ。やっぱり最初はドキドキしてしまうもの。でもでも、いつも「あれっ、緊張するって言ってたのに」と皆さん仰ってくださるようになります。 「どんなポージングをしたらいいの?」 「今ので合ってた?」 大丈夫です。撮影会当日も、ご相談させていただきながら、ゲストさまのペースで撮影を進めさせていただいております。一緒に撮影を作っていきましょう。 いい意味で、皆さんにとって、飾らなくて良い、素でいられる存在でありたいと思っております。陽だまりでひなたぼっこをするような、そんなぽかぽか撮影会をどうぞお楽しみください。 ⑤お写真のお渡し 1〜2週間でお写真をお渡ししております。ワクワク楽しみにお待ちくださいませ。 ▷その後… “ゲストさんの一生に寄り添う”ラブグラファーでありたいです。これは、私のなりたいラブグラファー像のひとつです。 もし、これからもお写真を残してゆかれるのであれば、ぜひご相談くださいませ。春夏秋冬のシーズンごと、毎年同じ時期に、記念日ごとに。みなさまの幸せと成長の記録を、大切に、タペストリーを織るように私にこれからも残させてください。 「またね」 「私たちの専属カメラマン」 「もーこでよかった」 またお会いできること、皆さまからのお言葉が宝物です。皆さまの一生に寄り添うラブグラファーでありたいと思っております。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 最後までご覧くださりありがとうございました。皆さまにお会いできる日を心より楽しみにしております。