キッズ撮影会🍁
家族写真(ファミリーフォト)


Date: 2024/9
この撮影をしたカメラマン
七五三 お宮参り 家族 あかちゃん カップル
初めまして!熊本在住のsukepiii(すけぴー)と申します! カメラマンページをご覧頂きありがとうございます🌷 ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒ 《自己紹介》 1994年生まれの30歳📸3歳と1歳の2児を育てるママです✿ 最近まで看護師をしていましたが、30歳を機に将来を考えた時”人生後悔のないように”と思い カメラマンの世界に飛び込みました! 話すこと大好き!楽しい事大好き!ゲスト様が撮影を楽しめるよう、私自身も全力で楽しみます🌟 《写真に対する思い》 ~記憶を「カタチ(写真)」として残していきたい~ 私にはこどもが2人います。 やんちゃな男の子とおてんばな女の子 わたしが小さい頃からカメラを向け過ぎたせいか ふたりはちょっぴりカメラ嫌いになってしまいました。 カメラマンになる前からカメラは趣味で こどもを綺麗な景色の中で撮ったり 可愛いおしゃれなスタジオで 撮ってはインスタにあげるのが夢でした でも子どもは泣いて、拗ねて撮らせてくれない 我が子は写真を撮られることは好きではありませんでした 公園で遊びたい、ただそれだけ。 じゃあ公園にカメラを持って行こう! 公園で遊んでる姿を写真に納めたかった けど、我が子は「ママも一緒に遊ぼう!」 「お写真撮らないで一緒に滑ろう」 わたしと一緒に遊びたかった その時ハッとしました そりゃそうだよね、2歳、3歳児が 「写真撮られたい」わけないよね。 ママと一緒に滑り台したいし、お砂場遊びしたいし ファインダー越しではなくてちゃんとみて欲しい そう気づいてからはカメラを持ち出す機会が減りました でも我が子の姿は残したい、等身大の姿を残したい。 そんな時にカメラマンの友人に日常フォトを 撮ってもらいました。 もう本当に良くて、写真を貰った時に涙が出ました。 育休中毎日お散歩してた道、上の子が大好きな電車、お散歩ルートを撮ってもらって日常の一コマを形に残して貰えて本当に嬉しくて。 そうだ、私が撮りたい写真ってこれなんだ。 その時に改めて思いました。 家族のありのままの「いま」を形に残したい その思いを忘れずに、これからもシャッターを切っていきたいと思います📸 イベントごとの撮影も大歓迎です💐 お宮参り、百日祝い、ハーフバースデー、バースデー記念、七五三など… ばっちりキメた写真も撮りますが自由に走り回って、怒って、泣いて、 その時の思い出を1枚の写真に、カタチにします🌸 《撮影可能地域》 合志市を中心に、車で1時間圏内であれば撮影可能です! (例:熊本市、菊池市、山鹿市、菊陽町、大津町) その他の地域も日程によっては撮影可能なためご相談下さい🚗 ※日程が△、✕の場合でも撮影可能な場合もあります!気軽にご相談下さい♩ ※現在、早朝や夜間の撮影、ストロボを使った撮影は対応していませんのでご理解の程宜しくお願い致します🙇♂️ ※撮影地に関して撮影許可が発生する場合、原則としてゲスト様にお問い合わせ・許可申請をお願いしています。 申請費用が発生する場合もゲスト様負担になりますので予めご了承ください🙏 ⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒¨⌒