S Family @キッズ撮影会🌻
家族写真(ファミリーフォト)



[ INTERVIEW:01 ]
この度はキッズ撮影会にご参加ありがとうございました!今回参加しようと思った理由を教えてください✨
自然体の写真をなかなか上手く取れないので、カメラマンの方に撮って欲しいと思ったのがきっかけです。


[ INTERVIEW:02 ]
これからすくすく成長していくお子様にメッセージをお願いします✨
日に日に成長を感じて、昨日までできなかったことが急にできるようになったりと、ママとパパもびっくりすることがあるよ☺️
これからも自分のペースで元気に育ってね👶🏻😊



[ INTERVIEW:03 ]
今回の撮影の感想を教えてください✨
いろいろなアングルで撮ってくれて、できあがりの写真を見てパパと頼んでよかったね!と話していました!外で撮ってもらう機会も中々ないですし、家族写真も撮ってもらえてとても良かったです☺️
Date: 2024/8
この撮影をしたカメラマン
誕生日
七五三
家族
あかちゃん
シニア
🌸【Lovegraphers quarter award 2022 ルーキー賞受賞】ありがとうございます♬.*゚ 🌸ラブグラフ上位20%ランクカメラマン♬.*゚ 新潟県燕市出身、三条市在住のみーゆんと申します。気軽に「みーゆん」と呼んでいただけると嬉しいです✩.*˚ 《写真への思い》 私は小学生の頃から、「今この瞬間は二度とない」という思いで写真を撮ってきました。 その思いは今も変わっていません。 今ある幸せ、今この瞬間を残しておける方法が、写真だと思っています。 記憶として忘れても、写真を見るとその時の温かさを感じることができる。。 大好きな人との思い出、赤ちゃんがお腹にいるたった10ヶ月の幸せな瞬間、1日1日と違う子供の成長、家族での思い出、おじいちゃんおばあちゃんの笑顔… その時その時の小さな幸せな瞬間をぜひ一緒に残していきましょう✩.*˚ 《 自己紹介 》 普段は高齢者施設で運動指導員をしています! 高齢者の方への接し方も得意なので、おじいちゃんおばあちゃんとの思い出もぜひ残してみませんか?(*^^*)介助もできるのでお気軽にご相談ください♬.*゚ 《撮影について》 写真を撮られ慣れていないから…と不安な方も多いと思いますが、ポージングや小物使いのご提案も可能ですのでご安心ください✩.*˚ 事前にLINEや電話やメールなどご希望の連絡手段にてコミュニケーションを取らせていただきますので、お気軽に悩みや要望などを伝えていただき、撮影当日は思いっきり楽しみましょう♬.*゚ 皆様にお会いできることを楽しみにしております✩.*˚ みーゆん♬.*゚